IPL(光)治療
~IPL(光)治療をお勧めしている方~
☑シミ・くすみ・そばかすが気になる
☑酒さ・赤ら顔が気になる
☑にきび、にきび跡が気になる
☑肌に張り感を持たせたい
☑ダウンタイムが気になる
当院ではノーリスという光治療器で施術を行います。
ノーリスはシミと赤ら顔に対し、IPL治療器として国内で初めて2つの薬事承認を取得しており、効果と安全性が担保されている機器です。
♦顔の赤み、にきび跡
☑シミ・くすみ・そばかすが気になる
☑酒さ・赤ら顔が気になる
☑にきび、にきび跡が気になる
☑肌に張り感を持たせたい
☑ダウンタイムが気になる
当院ではノーリスという光治療器で施術を行います。
ノーリスはシミと赤ら顔に対し、IPL治療器として国内で初めて2つの薬事承認を取得しており、効果と安全性が担保されている機器です。
♦シミ・くすみ・そばかす
メラニンの黒色に反応して熱を加えることでメラニンを分解し、皮膚のターンオーバーによってゆっくり除去することで、シミ、くすみ、そばかすを改善する効果が期待できます。
♦顔の赤み、にきび跡
毛細血管の赤色に反応することで熱を加え、毛細血管を破壊、収縮することで赤ら顔を改善する効果が期待できます。
♦肌の張り
♦肌の張り
コラーゲンを生成する線維芽細胞の活性化を促し、肌の張りといった肌質改善効果を期待できます。
ノーリスによる施術は約月1回の間隔で、まずは4~5回の施術をお勧めします。施術後のお化粧は可能です。
以下の場合は施術ができません。
・妊娠中、授乳中の方
・施術希望部位にヘルペスや傷がある場合
・過度に日焼けしている場合
以下の場合は施術ができません。
・妊娠中、授乳中の方
・施術希望部位にヘルペスや傷がある場合
・過度に日焼けしている場合
ケミカルピーリング
~ケミカルピーリングをお勧めしている方~
☑にきび・にきび跡が気になる
☑毛穴の開きをどうにかしたい
☑シミ、くすみが気になる
☑肝斑がある
当院ではデリケートな日本人の肌のために開発された刺激の少ない医療機関専用のケミカルピーリング剤を使用しております。
☑にきび・にきび跡が気になる
☑毛穴の開きをどうにかしたい
☑シミ、くすみが気になる
☑肝斑がある
当院ではデリケートな日本人の肌のために開発された刺激の少ない医療機関専用のケミカルピーリング剤を使用しております。
古い角質を剥がれやすくしてターンオーバーを正常化し、毛穴に詰まった皮脂汚れも綺麗に取り除きます。
①ミックスピール マヌカ
①ミックスピール マヌカ
オーストラリアおよびニュージーランドに生息する希少性の高いマヌカの木の花から採取したマヌカハニーを従来のミックスピール(グリコール酸、乳酸、サリチル酸の3つの酸を混合したピーリング剤)に配合したピーリング剤です。
マヌカハニーの大きな特徴としては、他のハチミツにはない「メチルグリオキサール(MGO)」という成分が含まれていることです。メチルグリオキサール(MGO)は、強い殺菌・抗菌作用を持ち、その有用性が高いことから、海外では医療現場でも広く用いられています。
マヌカハニーは科学化合物ではなく、天然成分のため刺激が少なく定期的なスキンケアに適してます。主な効果としては、「保湿」「抗菌・抗炎症」「美白」「シワの改善」などが挙げられます。
オプションとして、ピーリング剤を塗布する前に蛋白分解酵素による処置をさせて頂きますと、角層をより柔軟にし、ピーリング剤の深達度をより高める効果がありお勧めです。
②サリチル酸マクロゴール
オプションとして、ピーリング剤を塗布する前に蛋白分解酵素による処置をさせて頂きますと、角層をより柔軟にし、ピーリング剤の深達度をより高める効果がありお勧めです。
②サリチル酸マクロゴール
従来のグリコール酸ピーリングがお肌に合わなかった方も受けることができます。
施術中の痛み・発赤・炎症がほとんど起こらず、皮膚の角質層のみ穏やかに、かつ均一に剥離するので従来のピーリング治療と比べ安全で効果的なピーリングです。
※ピーリングの施術が受けられない方
・妊娠中・妊娠の可能性のある方・授乳中の方
・サリチル酸にアレルギーがある方
・アスピリンアレルギーの方
・皮膚に傷がある方
・皮膚に細菌・真菌感染のある方
イオン導入・エレクトロポレーション
【イオン導入・エレクトロポレーション】
☑にきび、にきび跡
☑毛穴の開き
☑乾燥肌
☑赤み
☑乾燥肌
☑赤み
☑シミ、くすみ
☑肝斑
☑しわ、たるみ
☑肌質改善
☑痛みのある治療は避けたい
そもそも肌表面にはバリア機能があるため、化粧水や美容液を単純に塗布しただけでは肌の奥には有効成分が浸透していきません。ダウンタイムなく、シミ、くすみ、肝斑、肌質改善治療を行ってみたい方に、当院ではイオン導入やエレクトロポレーションを導入しました。
☆イオン導入☆
イオン導入とは、微弱な電流を皮膚に流すことで、美容成分をイオン化して皮膚へと浸透させる方法です。美容液などを塗る方法と比べ、高い浸透力が期待できます。
イオン導入とは、微弱な電流を皮膚に流すことで、美容成分をイオン化して皮膚へと浸透させる方法です。美容液などを塗る方法と比べ、高い浸透力が期待できます。
☆エレクトロポレーション☆
高速な電気パルスを用いて一時的に肌の細胞膜に穴をあけ、その穴の開閉が断続的に繰り返されることで薬剤の通り道を失うことなく真皮層まで浸透させる技術です。エレクトロポレーションによる成分の浸透率は、イオン導入の約20倍にものぼります。イオン化できない成分、大きな分子の成分であっても、真皮層の深くまで浸透させることができます。
当院のエレクトロポレーションはさらにクーリング機能を持ち、施術後の火照った肌を短時間で落ち着かせる機能も兼ね備えております。お肌の状態、お悩みに合わせて最適な導入薬剤をカスタマイズして配合していきます。
✔ビタミンC(VC)
✔ビタミンC(VC)
・強力な抗酸化作用:紫外線や大気汚染による酸化ダメージを防ぐ
・メラニン生成抑制:シミ・そばかす予防・美白効果
・コラーゲン合成促進:ハリ・弾力のある肌へ
・毛穴の引き締め、皮脂分泌の抑制:ニキビ予防にも有効
✔トラネキサム酸(TA)
・メラニン生成を抑制:肝斑や炎症後色素沈着の改善
・抗炎症作用:赤みや肌荒れを落ち着かせる
・美白効果:肌全体のトーンアップ
✔成長因子(DRMマスク)
・細胞の成長促進:ターンオーバーを整える
・創傷治癒促進:肌ダメージの修復、キメを整える
・エイジングケア:小じわ・たるみの改善、ハリ・弾力アップ
✔ピンクグロー New!!
・美白・ツヤ:ビタミンやアミノ酸をブレンド
内側から発光するようなツヤ肌へ
・保湿・ハリ:ヒアルロン酸などによる保湿効果
・抗酸化作用:グルタチオンにより、活性酸素や毒素を体外へ排出
・血行促進:シミやくすみの改善、顔色を明るく健康的な肌の印象に
★エレクトロポレーション施術中、額、こめかみ、顎などの部位は電気によりピリピリした刺激を感じることがあります。
★使用する美容成分によっては、アレルギー反応により、肌に赤みやむくみが出ることがあります。
★メイクや洗顔、入浴、運動、飲酒は当日より可能です。
・メラニン生成抑制:シミ・そばかす予防・美白効果
・コラーゲン合成促進:ハリ・弾力のある肌へ
・毛穴の引き締め、皮脂分泌の抑制:ニキビ予防にも有効
✔トラネキサム酸(TA)
・メラニン生成を抑制:肝斑や炎症後色素沈着の改善
・抗炎症作用:赤みや肌荒れを落ち着かせる
・美白効果:肌全体のトーンアップ
✔成長因子(DRMマスク)
・細胞の成長促進:ターンオーバーを整える
・創傷治癒促進:肌ダメージの修復、キメを整える
・エイジングケア:小じわ・たるみの改善、ハリ・弾力アップ
✔ピンクグロー New!!
・美白・ツヤ:ビタミンやアミノ酸をブレンド
内側から発光するようなツヤ肌へ
・保湿・ハリ:ヒアルロン酸などによる保湿効果
・抗酸化作用:グルタチオンにより、活性酸素や毒素を体外へ排出
・血行促進:シミやくすみの改善、顔色を明るく健康的な肌の印象に
★エレクトロポレーション施術中、額、こめかみ、顎などの部位は電気によりピリピリした刺激を感じることがあります。
★使用する美容成分によっては、アレルギー反応により、肌に赤みやむくみが出ることがあります。
★メイクや洗顔、入浴、運動、飲酒は当日より可能です。
⚠治療できない方
・心臓・血管に関わる疾患の既往歴がある方、または心臓の弱い方。
・妊娠中・授乳中の方
・金属製のプレートやペースメーカーを使用している方
・痛覚など、感覚が著しく鈍い、または麻痺しているような症状の方。
例)知覚神経障害など
例)知覚神経障害など
・てんかんの方
・皮膚に傷や湿疹、炎症のある方。
・アトピー性皮膚炎・その他アレルギー症状が発生している方



いぼ・ほくろ取り
当院ではほくろやいぼの治療に際し、できるだけ傷跡を綺麗に治すことを心がけています。例えば少し盛り上がりのある大きめのほくろの場合、1回で無理に切除しようとすると仕上がりが凹んでしまったりすることがありますので、当院では1回で取りきれない場合、時期を見て再度治療を行うこともあります。また、ほくろやいぼの性状、大きさ、場所、形などによりレーザー治療か、手術による方法かを医師の判断により患者様に適した方法をご提案させて頂きます。
◆適応疾患
ほくろ
首のいぼ(アクロコルドン、軟性線維腫)
脂漏性角化症(老人性いぼ)
など
※術後は傷を綺麗に治すため、軟膏処置やテープ保護を行っていただきます。
※治療後は数回の通院が必要です。
※サイズの大きなほくろは関連施設にご紹介させて頂きます。
◆副作用・リスクについて
・傷跡(凹み・盛り上がり)
・ケロイド、肥厚性瘢痕
・色素沈着・紅斑
・再発・残存
麻酔はテープ、もしくは注射で行います。
◆適応疾患
ほくろ
首のいぼ(アクロコルドン、軟性線維腫)
脂漏性角化症(老人性いぼ)
など
※術後は傷を綺麗に治すため、軟膏処置やテープ保護を行っていただきます。
※治療後は数回の通院が必要です。
※サイズの大きなほくろは関連施設にご紹介させて頂きます。
◆副作用・リスクについて
・傷跡(凹み・盛り上がり)
・ケロイド、肥厚性瘢痕
・色素沈着・紅斑
・再発・残存
麻酔はテープ、もしくは注射で行います。
脇多汗症治療
脇の多汗症治療として、ボツリヌス・トキシン(神経毒の一種)を皮下に注射することで発汗作用を行う筋肉の動きを抑え、エクリン腺から分泌される汗の量を抑えます。
当院でのボツリヌストキシン製剤は、韓国ヒューゲル社製のボツラックスを採用しています。従来品であるボトックスと同等の効果・安全性を有することが認められ、KFDA(韓国食品医薬品安全庁)から認可されています。アラガン社のボトックスビスタ®のジェネリック医薬品にあたり、治療費用を抑えられるというメリットがあります。
注射後2~3日後から1週間の時間をかけて効果が現れ、その効果は4~6ヶ月持続します。効果の持続には個人差があります。
以下の方は治療を受けることができません。
・筋神経疾患
・悪性腫瘍
・HIV感染症
・重度の心臓疾患
・注射部位に感染症や炎症のある場合
・妊娠の可能性のある方、授乳中
・本剤のアレルギー
・アミノグリコシド系の抗生剤、向精神薬、筋弛緩薬を服用中
*保険診療での治療をご希望の方はお問合せ下さい。

美容注射・点滴
☆注射メニュー☆
●にんにく注射
アリナミン(ビタミンB1)注射です。
疲労回復、体調がすぐれない時に効果的です。
●にんにく注射
アリナミン(ビタミンB1)注射です。
疲労回復、体調がすぐれない時に効果的です。
●総合ビタミン注射
ビタミンB1,B2,B3,B5,B6,ビタミンCの総合的なビタミン補給に最適です。
☆点滴メニュー☆
●白玉点滴
ビタミンB1,B2,B3,B5,B6,ビタミンCの総合的なビタミン補給に最適です。
☆点滴メニュー☆
●白玉点滴
シミのもととなる成分を抑制する働きがあります。
美白、デトックス、アンチエイジング、疲労回復目的に。
当院のグルタチオンは800mg、ビタミンCを入れております。
所要時間は約15分です。
●オリジナルビタミンC点滴(12.5g)
ビタミンCを12.5g、その他マルチビタミンBをたっぷり配合。
疲労回復、集中力をつけたい時、健康維持、時差ボケ、風邪のひき始め、日焼け後、ニキビ肌、アンチエイジング目的で。所要時間は約20分です。
以下の方は点滴を受けることができません。
●腎臓に疾患がある方
●脱水症状がみられる方
●栄養失調の方
●妊娠中の方
●重度の不整脈を患っている方
●透析を受けている方
空腹や脱水状態で点滴を行うと、低血糖により吐き気や頭痛、めまいなどを引きおこす可能性があります。治療前には必ず食事をとり、点滴中もこまめに水分補給をしましょう。また点滴による血管痛、点滴中の眠気を感じることがあります。
美白、デトックス、アンチエイジング、疲労回復目的に。
当院のグルタチオンは800mg、ビタミンCを入れております。
所要時間は約15分です。
●オリジナルビタミンC点滴(12.5g)
ビタミンCを12.5g、その他マルチビタミンBをたっぷり配合。
疲労回復、集中力をつけたい時、健康維持、時差ボケ、風邪のひき始め、日焼け後、ニキビ肌、アンチエイジング目的で。所要時間は約20分です。
以下の方は点滴を受けることができません。
●腎臓に疾患がある方
●脱水症状がみられる方
●栄養失調の方
●妊娠中の方
●重度の不整脈を患っている方
●透析を受けている方
空腹や脱水状態で点滴を行うと、低血糖により吐き気や頭痛、めまいなどを引きおこす可能性があります。治療前には必ず食事をとり、点滴中もこまめに水分補給をしましょう。また点滴による血管痛、点滴中の眠気を感じることがあります。
プラセンタ注射
プラセンタ注射は、ヒトの胎盤から抽出したエキスを原料とする生物製剤です。プラセンタ注射には、アミノ酸、核酸、塩基、ミネラルなどが、含まれています。
回数は週1回~2週間に1回が平均的な回数です。
効果を感じられない場合は、量や回数を調節することによって、効果が現れる場合がありますので、担当医にご相談下さい。6ヶ月から1年続けても全く効果が感じられない場合は、治療を中止して下さい。
献血ができません。
プラセンタ注射と一緒に服用してはいけない薬や、併用して行ってはいけない治療は特にありません。ただし、ホルモン感受性の癌の治療を受けられている方は、プラセンタ注射を行うかどうかに関して医師にご相談下さい。
他院で注射されたことがある方でも、当院で初めての場合は初回同意書が必要となります。
*当院では45~59才までの女性、更年期症状がある方に保険適応となるメルスモン注射も行っております。(月15回まで)
詳細は診察の際にご相談ください。
回数は週1回~2週間に1回が平均的な回数です。
効果を感じられない場合は、量や回数を調節することによって、効果が現れる場合がありますので、担当医にご相談下さい。6ヶ月から1年続けても全く効果が感じられない場合は、治療を中止して下さい。
献血ができません。
プラセンタ注射と一緒に服用してはいけない薬や、併用して行ってはいけない治療は特にありません。ただし、ホルモン感受性の癌の治療を受けられている方は、プラセンタ注射を行うかどうかに関して医師にご相談下さい。
他院で注射されたことがある方でも、当院で初めての場合は初回同意書が必要となります。
*当院では45~59才までの女性、更年期症状がある方に保険適応となるメルスモン注射も行っております。(月15回まで)
詳細は診察の際にご相談ください。
ピアス
ピアッシングは医療行為です!
当院では純チタンの医療ピアスを使用しております。 99.8% の純チタンを全体に使い、飾りの上面と側面にのみ シルバーコーティングを施しています。 キャッチはプラスチック製です。 当院では耳たぶのみのピアッシングのみ対応しております。 軟骨、ボディピアスは行っておりません。 基本的に6~8週間経過してから外すようお勧めしています。
18歳未満の方は保護者様と同伴、もしくは保護者様の同意書をご持参ください。
*ピアストラブルのご相談は保険診療で対応致します。
当院では純チタンの医療ピアスを使用しております。 99.8% の純チタンを全体に使い、飾りの上面と側面にのみ シルバーコーティングを施しています。 キャッチはプラスチック製です。 当院では耳たぶのみのピアッシングのみ対応しております。 軟骨、ボディピアスは行っておりません。 基本的に6~8週間経過してから外すようお勧めしています。
18歳未満の方は保護者様と同伴、もしくは保護者様の同意書をご持参ください。
*ピアストラブルのご相談は保険診療で対応致します。
巻き爪ワイヤー
【マチワイヤMD】
マチワイヤMDはニッケル、チタン合金に特殊処理をほどこした合金製です。強く曲げても回復力が一定で、折れる事がほとんど無く、曲げた状態でも数カ月以上にわたり強い回復力を発揮し、巻き爪の形を少しずつ矯正します。
爪の先端に穴を2つ開けてマチワイヤMDを装着し、1-2カ月間爪を伸ばすと成長とともに矯正されます。爪が伸びていないと使えませんが、しっかりした矯正力があります。
【巻き爪マイスター】
コイルばねに内蔵された超弾性合金ワイヤーの弾性力によって、装着している間に巻き爪が徐々に矯正される医療機器です。安全性に配慮し、ワイヤーをコイルが抱合する設計となっています。
【リネイルゲル】
マチワイヤMDはニッケル、チタン合金に特殊処理をほどこした合金製です。強く曲げても回復力が一定で、折れる事がほとんど無く、曲げた状態でも数カ月以上にわたり強い回復力を発揮し、巻き爪の形を少しずつ矯正します。
爪の先端に穴を2つ開けてマチワイヤMDを装着し、1-2カ月間爪を伸ばすと成長とともに矯正されます。爪が伸びていないと使えませんが、しっかりした矯正力があります。
【巻き爪マイスター】
コイルばねに内蔵された超弾性合金ワイヤーの弾性力によって、装着している間に巻き爪が徐々に矯正される医療機器です。安全性に配慮し、ワイヤーをコイルが抱合する設計となっています。
【リネイルゲル】
爪はケラチンという成分が固く結びついています。リネイルゲル(有効成分:アセチルシステイン)は、爪の中に浸透して一時的に組織の結びつきを外すことで爪を柔らかくします。巻き爪の矯正ワイヤー治療を行ったその日に行う矯正サポートをするお薬です。装着から約24時間後に、爪矯正具は装着したまま、マスキング材および被覆材を剥がして、薬剤を水またはお湯で洗い流します。
サプリメント
当院では医療機関専売のサプリメントを取り扱っております。
不調な時だからこそ、安心・安全に長く愛飲したいものです。
(当院では美容目的での内服薬は自費での処方となります)
レーザーや光治療、ピーリングなどの美容施術だけでなく、内面からアプローチすることで、さらに治療効果を高めてみませんか。
不調な時だからこそ、安心・安全に長く愛飲したいものです。
(当院では美容目的での内服薬は自費での処方となります)
レーザーや光治療、ピーリングなどの美容施術だけでなく、内面からアプローチすることで、さらに治療効果を高めてみませんか。

